3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

最近スマホアプリでFXをやってみてFXなどの投機は自分には向いていないとつくづく実感している

 以前にFXに入金してちょっとだけ取引していたことがあるのですが、ある時チャートを見ていて、上がるか下がるか全く分からなくなり、しばらく取引を止めていたのですが、最近スマホに FX のアプリを入れたので、またちびちびと少額でやっています。

 しかし、これがなかなか増えない。と言うか勝てない。だんだんと資金が減っていく感じです。

 

 基本的に私は株式投資がメインでやっており、その中でも自分にとっては株主優待を絡めた長期投資が自分に向いているというかパフォーマンスが一番いいということで、そこに専念していたのですが、食わず嫌いはよくないと思ったことと、実際にきちんと経験することが必要だとの思いから、今またFXをはじめたわけです。

 

 スマホではじめた最初の頃は 簡単に数千円の利益が出たので、「なんだ結構いけるやんか」と思ったのですが、 だんだんと損失が膨らんでいくというありがちな展開になってしまいました。

 

 昔から私は競馬やパチンコなんかのギャンブルで継続的に勝てた試しがないんですよね。

 FX の チャートを見ていると、この後にチャートが上がるか下がるかが、まるで時代劇の「長か半か!」というのと同じに思えてきてなりません。

 

 これではいかんということで、以前に購入してあった本を再度読み返して勉強してみようと。

 実際に損を出して、この本を読んだらなんとなく、ぼんやりと理解できるような気がします。


f:id:challenge_funlife:20180307232428j:image

 結論を言うと、勝つためにはかなり準備と勉強が必要だということですね。まあ当たり前のことですが・・・

 ちなみに本の表紙には「普通の主婦が独学で」とありますが内容を読んでみると、かなり金融の世界に詳しい人という感じです。

 

 この本の内容としては、 やみくもにトレードをするのではなく、上るか下がるかのストーリーを事前にきちんと考えて、その条件が整った時のみエントリーをする。 そのために、世界で起きているいろんな事象について知識を持ち、ニュースを紐解き確認しながらトレードをしていくというもので、FXのギャンブル的な要素をなるべく取り払って行こうという極めて建設的なアプローチで書かれた本だと思います。

 

 確かにここまで調べ、勉強してFXに臨めば利益が出るのだろうと思いますが、金融機関に勤めているわけでなく、私のように普通に仕事に行って夜遅くに帰ってくるような人にとっては、この本の方法は結構ハードルが高いと言わざるを得ません。

 これは「FXで儲けるという仕事」をしているという感じです。このレベルになるためには、かなりの勉強が必要だということです。世界情勢についての情報収集や分析が大好きだという人はぴったりだと思いますが。

 ただ私には、この本に書かれていることを調べることが苦痛に感じてしまいます。仕事でオーバーヒート気味な頭を家で休ませたいし、最近子供も反抗期だし、家で自分の頭と体を休ませたい時に、この「FXの仕事」はきついですね。

 

 結局、現在の私が置かれている状況では株式の長期投資が向いているのだと改めて気づいたわけです。

 

 ただ、もう少しの間もがいてみて、いろいろと勉強しながら、FXを試してみようとは思います。

 

 しかし、普通にやるとギャンブルですよね。これは。