3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

カゴメ(2811)の株主優待制度変更に関するお知らせとトマトの苗プレゼントキャンペーン案内が届いた(2018年3月)

 カゴメ株式会社(2811)の株主優待は有名で、私も長年保有し続けている銘柄です。

 

 もともと、1000円分の商品詰め合わせを1年に2回送ってくれていたのですが、今回の変更で、2000円分の商品詰め合わせを1年に1回送ってくれることに変更になったようです。

 

f:id:challenge_funlife:20180313232148j:plain

f:id:challenge_funlife:20180313232303j:plain

 

 しかも、優待をゲットするために継続保有期間が半年以上必要になりました。

 

 賛成です。

 

 株主優待制度の性格からいうと、優待の商品を得るためだけに権利確定日で売買など、株主優待の趣旨から全く外れたことだと思います。ネット証券のホームページにも権利確定日を気にしましょうとか書いていますが、ホントに証券会社もな~。それじゃ投資ではなく投機だと思うんだけど。

 

 そういった訳で、継続保有した結果、株主優待が獲得できるというのは、当たり前のことだと思いますし、さらに言うと長期保有者に対するインセンティブがほしいところです。

 

 ところで、トマトの苗プレゼントキャンペーンの案内が同封されていました。

f:id:challenge_funlife:20180313233156j:plain

 こういうのは、妻が喜びます。カゴメールも登録しているので、4月2日配信のメールが楽しみです。

 庭の家庭菜園に植えると、生ごみ処理機で作った肥料のみを使って、おいしいトマトを育てるのが楽しみです。そういえば、生ごみ処理機を本格的に使う前は、化学肥料を使っていたのですが、生ごみ処理機を本格的に使い始めてからは、全くと言っていいほど化学肥料を使っていません。肥料代も節約。でも、一番の効果は生ごみの臭いからの解放ですけど。

 

 この優待内容変更だと、「カゴメ 株主優待を改悪」などのタイトルが出回るのかもしれませんが、この変更は当たり前すぎて、株主優待本来の形に戻っただけです。むしろ、「カゴメ 株主優待を改良」ぐらいにしておいてほしいですよね。

 

2018年3月時点の

現在値3,625x100円

PBR 3.15

PER 36.11

利回り0.97%

優待利回り0.55%

 

 利回りがそんなによくないのと、指標的に割安ではないですね。これなら私は新規購入を躊躇してしまいます。

 

 しかし、カゴメは株主優待の内容が面白いので、この優待がある限り継続保有一択です。