3人子育て家族の節約&投資ライフ:DIYから株式投資まで

米国株投資、株主優待投資、子育て、教育、DIYなどを気ままにつづります。

あさひ(3333)の株主優待で子供の通学用の自転車を購入(2018年1月)

目次

 なぜ子供の通学用自転車をあさひで購入するのか

 子供用の通学用自転車が必要なので、昨年に届いていたあさひの株主優待券4000円分を利用して購入しました。

f:id:challenge_funlife:20170920231759j:plain

 

www.cb-asahi.jp

  なぜ子供の自転車をサイクルベースあさひで購入するかというと、

「株主優待があるから」です。

  会社の思惑にまんまと乗りまくっています。

対面販売のいいところ

  ここは、店も大きく、通学用自転車を各種取り揃えて、しかも駐車場で試乗できるのでいいですね。

  なんにしても、購入するときに、きちんと触れて・選んで・説明を聞いて・納得して・自分で選んで、購入できるというのは満足度が高いことだと思います。

  ネット販売でなく、対面販売のいいところだと思います。今日接客してくれた男性の店員さんは、若い男性でしたが、とても感じよく、こちらにわかりやすいように説明してくれて、どちらがどう違うかきちんと説明してくれてとてもよかったです。家内も子供も納得して買い物ができました。店員さんの対応がよければ、気持ちよく買い物できますね。 

f:id:challenge_funlife:20180114222516p:plain

実物を見て触って比較できるのがいい

  今回は、最終的にあさひオリジナル製とブリヂストン製で比較して選びました。
 中学校と高校と最低6年は乗る予定なので真剣に選びます。
 26インチか27インチで自転車の大きさが違うのはわかっていましたが、同じ27インチでもブリヂストン製は他社よりコンパクトだと聞いて、触れてみて初めて知りました。やはり自転車は触れてみないとわからないですね。
 結局、3年前に購入した上の子と同じモデルを選んだのですが、前年度モデルで5千円ほど高くなっていました。さらに、今年度モデルは5千円高くなって5万円近くします。自転車の値段は高くなっているんですね。
 しかし、今の通学自転車はなんかシンプルですね。昔は、今では恥ずかしいぐらいのかっこいいライトや変速装置がついていたのにね。

  このブリヂストンの通学用自転車は本当に丈夫で、既に通学で3年乗っている上の子の自転車は、全然壊れそうな気配はないです。サビもほとんどありません。

  しかし、私の乗っているクロスバイクと比べると、車に乗せるときなど、びっくりするほど重たいです。ステンレスをばりばり使って、重くなるのもお構いなしに丈夫に作っている感じです。

 お店の人の話では、後輪の内装5段変速の性能が良くて、とても高くなるそうです。そういえば以前に後輪のブレーキの調整をしようと思ったときに、造りがしっかりしすぎていて分解しようとする気が失せたことを思い出しました。

株主優待で少し安く購入できるのがいい

  なんにしても、株主優待券を使って4000円ですが安く購入できたのはとても気分がいいです。

  うちは、家族全員が自転車にのるので、タイヤ購入やメンテなどでお金がちょこちょこかかるので、このあさひの優待はとてもいいんです。

  この優待があるから、あさひのお店に行くといって過言ではないです。優待がなければ他の自転車屋さんで買ったかもしれません。

株主優待 | 株式会社あさひ

f:id:challenge_funlife:20180114224651j:plain  

株価の状況と今後の方針

 これで、長期保有に対するインセンティブがあれば最強なのにね。

 2018年1月の現在値1,374 x 100円

PBR 1.43

PER 14.96

利回り1.04%

優待利回り2.96% 

  こうしてみると、総合利回りは4%あります。

 指標もまあまあだし、いいかも。まだ自転車の出費は増えると思いますし、自分用の新しいクロスバイクかロード欲しいしな・・・。

 なんにしても、この優待制度がある限り長期保有一択です。 

 

 過去の記事

challengefunlife.hatenablog.com

 (2018.5の記事) 

challengefunlife.hatenablog.com